だーめーおーやーじくらぶおんらいん

だめなおやじのおんらいんくらぶです。入退会おーるふりーです。

Xeon X3350購入、オーバークロックしてみた

昨年末Celeron Dual-Core E3200に換装して使ってきたのだが、Q9550時代に比べて複数アプリを起動して切り替えするともたつくのが気持ち悪くて精神的によろしくない。アプリ単独なら全然問題ないんだけど。また、会社マシン用のLGA775CPUも必要となったので、クアッドコアに換装してE3200を会社マシンへ持っていくことに。

装着後、速攻で3.2GHzにオーバークロック。定格電圧ではPrimeが即エラー。しばらく格闘して+0.025Vで安定確認。箱に1.25V maxと書いてあるのでBIOS設定的には規格外になるのだが、実行時の電圧としてはギリギリ定格電圧内。温度的にも冬場はこれでいけそう。

■CPU :XEON X3350
■ロット :L803B322 [PackDate 03/26/08]
■産地 :Malaysia
■購入日、店舗 :ヤフオクで中古購入
■CPUFAN :鎌ANGLE
■熱伝導媒体:AS-04
■電源 :EMD425AWT
■M/B (価格も):GA-P35-DS3R Rev.2.1 (2年前に1.5万円)
■動作クロック :3200MHz
FSB :400
■倍率 :8
■Vcore :CPU-Z読み 1.232V(BIOS設定1.2625V(定格1.2375V))
■Vdimm :1.8
■メモリ :JETRAM DDR2-800 2GB×2 + ノーブランド 1GB x2
DRAM Frequency :400
DRAM Timing :5-5-5-16
■ケース : Antec SOLO
■温度 :アイドル時29〜45℃ 負荷時53〜60℃(室温22.4℃)@TX実行5分時点
■温度計測方法:SpeedFan4.37
■負荷テスト:Prime95 8.5時間

IEFirefoxのキャッシュをRAMディスクに1GBづつ割り振りたかったので、余ったDDR2メモリ1GB x 2をついでに追加。定格では5-5-5-18なんだが5-5-5-16でもついてきてる。

以下、購入検討のよしなし事を書きつくる。

過去Q9650、Q9550を使ってきた経験から、うちのPCの排熱能力も勘案してFSB400x8=3.2GHzがバランスよいことがわかっている。したがって候補としては倍率8以上のもの。

新品(BOX)だと

Q8400(倍率8 L2=4MB)\16,180
Q9400(倍率8 L2=6MB)\17,976
Q9450(倍率8 L2=12MB)\22,800
Q9550(倍率8.5 L2=12MB)\24,177
Q9650(倍率9 L2=12MB)\29,965
※2010/2/13 価格.com
http://kakaku.com/pc/cpu/ma_39/s1=2/

中古だと

Q8400 Bulk \14,800
Q9400 Box \16,800
Q9450 Bulk \18,800
Q9550 Bulk \20,800
Q9650 Bulk \25,800
※2010/2/13 じゃんぱら
http://www.janpara.co.jp/sale/search/shoplist/?CLSCODE=7&MKRCODE=249

Yahoo!オークションだと

Q8400 Bulk \14,000前後
Q9400 Box \17,000前後
Q9450 Bulk \18,500前後
Q9550 Bulk \21,000前後
Q9650 Box \27,000前後
※2010/2/13 オークファン
http://aucfan.com/search1/sya-qQ9450-tl30d-ot1-cya_2084223545.html

Q9550を売った金額 > (E3200 + 新CPU) に収まればいいと考えると、だいたい17000円程度が限界。そう考えるとQ8400かQ9400の中古で確定なんだが、これまでクアッドはL2=12MBを使ってきていたのでできればQ9450にしたい。

調べてみるとQ9450は出荷が少ないうちに販売終了したので出物がすくない。また、同性能のXeon X3350が比較的安価に入手できる場合があるらしい。じゃんぱらで15,800円で入手したとかいう話も。

Pentium4(Northwood)時代から自作を始めた身として、「いつかはクラウンXeon」的な憧れブランドでもあった。結局送料・決済手数料込では若干アシが出たけどまあ満足。

Q9450が動く環境ならほとんど動くとはいえ公式の対応マザーボードが少ないので、買取金額もQ9450の半額くらいに低くなる。しかし次は会社マシンへの流用で数年は使うはずなので問題なし。OC性能はQ9650やQ9550に比べるとさすがに低いのか3.2GHzでも若干電圧上げが必要。夏場は3GHzに落とす必要があるかも。

ちなみに、いまの時点でこの価格帯のCPUを選ぶなら、単体で見るとCore i5 750を選ばない理由がないくらいコストパフォーマンスがいいんだが、マザー+DDR3メモリ4GBで+20,000円程度かかる。そこまでは出せない=LGA775温存路線ならばという選択。

あ、しかしまた税金の請求くるなあ、などと一抹の不安を残しながら今日はこのへんで。

ほな、また。