だーめーおーやーじくらぶおんらいん

だめなおやじのおんらいんくらぶです。入退会おーるふりーです。

Celeron Dual-Core E3200購入、オーバークロックしてみた

お金ないのに税金払わないかん。年初にもやったのだが、CPUをダウングレードしてカード支払いと差額で乗り切る荒業に出る。ポイント使いたかったのでヤマダで購入、4680円ポイント10%なり。

装着早々、定格2.4GHz(200x12)なのをオーバークロック。安定する最高クロックはこのへんみたい。

■CPU :E3200
■ロット :Q935A339 [PackDate 09/25/09]
■産地 :Malaysia
■購入日、店舗 :12/11、LABI1 日本総本店 池袋
■CPUFAN :鎌ANGLE
■熱伝導媒体:AS-04
■電源 :EMD425AWT
■M/B (価格も):GA-P35-DS3R Rev.2.1 (2年前に1.5万円)
■動作クロック :3830MHz
FSB :333
■倍率 :11.5
■Vcore :CPU-Z読み 1.344V
■Vdimm :1.8
■メモリ :JETRAM DDR2-800 2GB×2
DRAM Frequency :400
DRAM Timing :5-5-5-16
■ケース : Antec SOLO
■温度 :アイドル時36℃ 負荷時64℃(室温25.3℃)
■温度計測方法:SpeedFan
■負荷テスト:Prime95 1時間だけ

BIOSでVCORE 1.4V設定。4GHz(333x12)は1.425Vでも10分でダメだったのでそれ以上は追ってない。

BIOS設定値1.425Vを最大VCORE電圧としてx8でFSB上げていってみたが365あたりから立ち上がらない。マザーやメモリはE8200でFSB500とか無茶やっても着いてきていたので明確にCPUのFSB限界。

上のだと夏場ヤバそうなので、通常運用は以下の設定。

■動作クロック :3600MHz
FSB :360
■倍率 :10
■Vcore :CPU-Z読み 1.248V
DRAM Frequency :432
DRAM Timing :5-5-5-16
■温度 :アイドル時36℃ 負荷時54℃(室温23.4℃)
■温度計測方法:SpeedFan
■負荷テスト:Prime95 10時間

こちらはBIOSでVCORE 1.28750V(定格)設定。性能と温度のバランスがいいので満足。さすがにエンコードなんかはQ9550とは比較にならんが、Web閲覧やらブログ更新するくらいなら全然問題ない。DDR3が安くなるまでこれで乗り切ろう。

回線費の支払いなんかもあるから、もうちょい、いろいろ売り飛ばす必要があるんだが、それはまたそれでなんとかしよう。

ほな、また。