だーめーおーやーじくらぶおんらいん

だめなおやじのおんらいんくらぶです。入退会おーるふりーです。

昨日開催されたOGC2008に行ってきました。

つねづね注目しているひろゆき氏&濱野智史氏のロングインタビューが4gamerhttp://www.4gamer.net/)で掲載されたのを読んでOGC2008に関心を持ち、ちょうど告知されていた無料聴講モニター募集に応募したところ、ラッキーにも抽選に当たったのでした。

カンファレンス全体の感想としては、オンラインゲームにはあまり期待していない私にとっても大層有益なカンファレンスでした。

というのも、ニコニコ動画ニワンゴ杉本氏&ひろゆき氏が講師に含まれるように、今年から「オンラインゲーム&コミュニティサービスカンファレンス」となっていたからです。

当日まで「&コミュニティサービス」だとは知らなかったんで、DOCOがコケてからオンラインゲームにほとんど関心ない自分としては無料聴講に若干申し訳なさを感じてたのですが、コミュニティサービスに近い仕事はしてますのでまったく問題なかったのでした。

というわけで、今回聴講させていただいたセッションは下記のとおり。


・K01 (10:15-11:00)【基調講演】
 基調講演:オンラインゲーム CROSS BORDER
 講演者:(株)コーエー 代表取締役 執行役員 社長 COO 松原健

・K02 (11:15-12:00)【基調講演】
 基調講演:ニコニコ動画について
 講演者:(株)ニワンゴ 代表取締役 杉本誠司

・B01 (12:15-13:00)【講演・仮想世界研究】
 講演:ここにある仮想世界〜「スノウ・クラッシュ」から「電脳コイル」へ
 講演者:GLOCOM仮想世界研究会 山口浩 鈴木健

・A02 (14:00-14:45)【講演・オンラインゲーム】
 講演:Xbox Live 5thサービスの変遷と進化
 講演者:マイクロソフト(株) ホーム&エンターテイメント事業本部XNAグループ 部長 田代昭博

・B03 (15:00-15:45)【講演・トレンド】
 講演:オンラインゲームとニコニコ動画の間〜ゲームの生産消費活動で何が起きているのか〜
 講演者:国際ゲーム開発者協会日本 代表 新清士

・C04 (16:00-16:45)【講演・コミュニティ考察】
 講演:「ウェブ」と「コミュニティ」の兄弟のような関係−ウェブサービスやネットコミュニティを「ゲーム」として見る
(※改題:ニコニコ動画≒ゲーム説 −「ニコニコ動画は2007年最大ヒットのオンラインゲーム?」)
 講演者:(株)日本技芸 リサーチャー 濱野智史

・C05 (17:00-17:45)【講演・CGM
 講演: CGMのその先へ 〜テレビドラマ連動型・ストーリーツリーの試み〜
 講演者:(株)シグナルトーク 代表取締役CEO 栢孝文

・B06 (18:00-18:45)【フリートーク】
 フリートーク:コミュニティが生み出す創造事例と、CGMの可能性
 モデレーター:早稲田大学大学院 国際情報通信研究科 客員准教授 境真良
 スピーカー:2ちゃんねる管理人 西村博之
       IGDA日本 代表 新清士
       (株)日本技芸 リサーチャー 濱野智史


これから先は、無料聴講の条件である参加セッションに関するレポートの下書きとしてブログにPOSTしてみる試みです。

講演内容については月曜にはどこかのメディアが掲載したり、誰かが掘り起こして全文アップとかしてくれると思いますので、ここではキーワードを拾うのを中心として概略にとどめ、自分の感想の記述がメインになります。まあ、あくまでもレポートの下書きなんで、ご了承ください。ただ、事実誤認や聞き間違いがあればご指摘いただけると助かります。よろしくお願いします。

※3/16追記
すでにあちこちでレポートが上がりはじめました。記者のみなさま、休日勤務お疲れ様です。